令和6年能登半島地震に関する情報【まとめ】

更新日:2025年04月03日

令和6年能登半島地震に関する情報についてお知らせします。

目次

■ 被災者支援
      被災者支援・復旧復興ロードマップ 

      被災者支援の一覧について

      支援の詳細(義援金、見舞金、建物の解体・撤去など)

 

■ 被災者を応援いただける皆さまへ 義援金・寄附金・ふるさと納税等のお知らせ

 

■ 詐欺等の犯罪にご注意

 

■ 被災・復旧の状況

      市道の通行止・解除について

      市道の災害復旧について

      下水道の災害復旧について

 

 

 

被災者支援に関すること

被災者支援・復旧復興ロードマップ

 

 

被災者支援について

 

 

支援の詳細

県と市などの支援について、随時更新します。

 

 

義援金

 

 

見舞金

 

 

生活支援

 

 

資金貸付

 

 

建物の被災程度の証明

 

 

建物などの解体・撤去等

 

 

住宅の確保・耐震改修・液状化対策等

 

 

上下水道

 

 

災害ごみ

 

 

市税の減免など

 

 

 

事業者・団体等向け

 

 

その他

被災者を応援いただける皆さまへ 義援金・寄附金・ふるさと納税等のお知らせ

 

 

詐欺等の犯罪にご注意

 

 

被災・復旧の状況

市道の災害復旧について

令和6年能登半島地震により被災した市道の復旧状況についてお知らせします。

現在、災害による市道の通行止箇所はありません。

※通行止が解除となっいても、段差が生じている箇所があります。通行には十分ご注意ください。

 

 

下水道の災害復旧について

令和6年能登半島地震により被災した下水道施設の各地区の復旧延長や被災箇所について、お知らせします。

 

その他