商工観光課 更新日:2024年04月01日 お知らせ ブランド支援事業費補助金を活用しませんか! 「半島産品データベース」への商品情報募集について(通年) 『 Pokémon GO (ポケモン GO)』に氷見市の公式ルートが登場します!』 氷見応援割キャンペーンのお知らせ 「氷見応援割キャンペーン」のよくある質問 東日本連携「#つなぐ旅東日本」桜フォトコンテスト開催! ビジネス・産業 企業支援・経営支援 融資・助成 氷見の創業者を紹介 企業立地・建設 就職の支援 富山県理工系・薬学部生対象奨学金返還助成制度 とやまシニア専門人材バンクについて <事業主の皆様へ>子の看護休暇・介護休暇が時間単位で取得できるようになります 再就職や転職を目指す方へ(ハローワークの公的職業訓練等のご案内) 次世代育成支援対策法に基づく一般事業主行動計画の策定について ふるさと応援寄附金 氷見市ふるさと応援寄附金 氷見市ふるさと納税支援業務委託公募型プロポーザルの実施について 氷見市ふるさと納税支援業務公募型プロポーザル評価結果 寄附者様より寄せられた応援メッセージを掲載します 氷見市ふるさと応援寄附金の返礼品提供事業者を募集しています! 市の施設・関連施設 研修施設等 地域集会所等 フリーWi-Fiの設置場所 観光施設 食育 秘味ごっつお帖 里山の幸・クッキングレシピ キトキト氷見食育ワークブック 1 キトキト氷見食育ワークブック2 “食都"四季を彩る氷見三昧 きときとキッズお料理道場について Himi-Biz関連 出会って、学んで、つながろう。「HIMI創業者大交流会」を開催します! エリアマネジメント WANGANPICNICが開催されました! エリアマネジメント事業について みなとがわのみのいち開催のお知らせ みなとがわのみのいちが開催されました! WANGANPICNIC(2022年)が開催されました! 令和6年能登半島地震関係 【支援物資】氷見市支援物資の受け入れについて(受付中止) 【事業者向け】令和6年能登半島地震に伴う主な事業者支援 【事業者向け】被災届出証明書の発行について 【事業者向け】小規模事業者持続化補助金「災害支援枠(令和6年能登半島地震)」の売上減少証明書の発行について 「氷見市立博物館」と友好協定を締結している台湾の「高雄市立歴史博物館」から届いた氷見市の復興を願うメッセージカードを公開 氷見きときとファンクラブ ヒミタスカルチャー事業 氷見きときとファンクラブについて まんがのまちづくり 氷見市 藤子不二雄(A)まんがワールド ひみキトキトまんが道大賞 台湾のwebまんが家・A RAY(ア ・レイ)氏の氷見PRまんが「MANGA HIMI」日本語版公開! まんがキャラクター著作権利用料補助金について 氷見市観光サイクリング 漁業文化交流センターのレンタサイクル(電動自転車) 氷見サイクルツーリズムPR動画 氷見市 観光サイクリングマップ 「ひみCYCLEポート」の募集について 氷見市サイクルスタンド等整備事業補助金について 観光振興ビジョン 第2期氷見市観光振興ビジョン 氷見市観光振興ビジョン 国際交流・海外友好交流都市 氷見市国際交流協会の紹介 台湾 高雄市鼓山区と友好交流都市協定を締結 中国 浙江省寧海県と友好交流都市協定を締結 台湾国立中山大学西湾学院と国際交流に関する覚書を締結 台湾・中山大学西湾学院の学生が氷見市でフィールドワークを行いました! 氷見市国際交流協会からのお知らせ 観光・教育旅行 氷見市コンベンション事業推進補助金の申請手続きについて 氷見市Wi-Fi整備等支援事業補助金について
更新日:2024年04月01日