「半島産品データベース」への商品情報募集について(通年)
「半島産品データベース」とは国土交通省半島振興室が半島地域の半島産品の発掘、販路拡大などを図るため、全国の半島産品の情報を「集合化」したデータベースです。生産者が情報発信し、小売・EC事業者、外食産業、OEM事業者、メディアなどの事業者が情報収集できる環境づくりを目指しています。また、半島の価値を消費者に周知することで、半島のブランド化を推進します。
今年度から食以外の産品のカテゴリーが追加されましたので、この機会にぜひ、半島産品データベースへの登録をご検討ください。ご興味のある方、ご検討の方は市担当課までご連絡ください。
【募集産品の分類について】
1.加工品(ブランド認定された加工品を含む)
半島地域内で生産される食材を使って製造された加工食品
※半島地域内で収穫された産品を使っていれば、半島地域外で加工・製造を行っていても登録対象。
※半島地域内で収穫された産品を主に使っていないが、半島地域内で加工・製造されている場合も対象。
2.低・未利用・未活用食材
半島地域内で加工・製造された一次産品で活用しきれていないもの
3.生鮮品(ブランド認定された生鮮品を含む)
半島地域内の一次産品
4.その他産品(工芸品等)
半島地域内で加工・製造された食以外のもの
※詳しくは添付ファイル募集要項でご確認ください。
添付ファイル
産品データベース事業概要 (2025年6月版)(PDFファイル:2.3MB)
半島産品データベース登録募集要項 (2025年6月版)(PDFファイル:1.5MB)
半島産品データベース登録申請手順 (2025年6月版)(PDFファイル:775.9KB)
関連リンク(外部リンク)
<半島産品データベースWEBサイト>
https://hanto-shoku.com
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8105 ファックス番号:0766-74-8104
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年07月25日