第2期氷見市観光振興ビジョン

更新日:2022年04月01日

急速に進む少子高齢化を背景とした人口減少が著しい氷見市において、観光振興による地方創生への期待は大きく、活力ある地域社会を維持・発展させるため、限られた資源の中において、より実効性の高い取組が求められています。

このことから、今後の氷見市観光の目指すべき将来像など、次世代を見据えた観光施策の方向性やその実現に向けた取組を示した「第1期氷見市観光振興ビジョン」を2018年(平成30年)3月に策定し、観光関係者が共通の認識を持ち、官民一体となって観光施策を推進してきました。

一方で、2020年(令和2年)1月以降の新型コロナウイルス感染症の世界的拡大を受け、市内観光産業は厳しい状況が続いており、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図りつつ、地域経済を支える観光の再生と新たな観光需要の創出に向けた取組を進めることが喫緊の課題となっております。

このような状況を踏まえ、これまでの取組等を今後も切れ目なく推進するとともに、新型コロナウイルス感染症の影響により大きく落ち込んだ観光需要の回復、ウィズコロナにおける新しい観光スタイルへの対応等も見据え、これまで以上に戦略的に観光振興に取り組みことを目的とし、本ビジョンを策定いたしました。

氷見市観光振興ビジョン(概要版)

第2期氷見市観光振興ビジョン

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8106 ファックス番号:0766-74-8104
メールでのお問い合わせはこちら