|
 |
|過去の特別展示一覧|今年度の特別展|図録販売|常設展示| |
|
 |
郷土氷見に関係の深い人たちの手になる作品や資料を紹介するシリーズ。61年度は、大正期から昭和初期にかけて数多くつくられ、売買された膳・椀・重などを中心とする氷見の「漆器物」をテーマに、三辻平造・矢方松城・柳田芳夫・二橋勇・高田亟三郎らの漆器60点余を展示するとともに、氷見の漆工の歴史を紹介しました。 |
 |
|
「人物図衝立(羅漢図衝立)」 松緑作 |
会 場 |
氷見市立博物館特別展示室 |
会 期 |
昭和61年8月1日(金)から8月24日(日)まで |
観覧料 |
無料 |
|
|
|HOME|過去の特別展示一覧|今年度の特別展示|常設展示|図録の通信販売| |
|
|
|
 |
氷見市立博物館 〒935-0016 富山県氷見市本町4-9 TEL : 0766-74-8231 /
FAX : 0766-30-7188 / E-mail : hakubutsukan@city.himi.lg.jp
|