|
 |
|過去の特別展示一覧|今年度の特別展|図録販売|常設展示| |
|
 |
氷河時代に南下した冷温帯性植物が、温暖な気候に戻ってからも山頂付近にとり残され、ブナの自然林を中心に動植物の分布に特異な姿を留める石動山の自然を紹介しました。
主な展示物は、大御前一帯が能登半島国定公園の飛地のため、動植物の採集が禁じられており、写真パネルを中心に構成し、会場には採録した鳥・蝉類の声を流しました。
また、会期中の10月18日(金)、博物館友の会生物分科会の協力を得て、石動山大御前での自然観察会を行いました。 |
 |
|
「石動山の自然展」展示風景 |
会 場 |
氷見市立博物館特別展示室 |
会 期 |
昭和60年10月5日から10月27日まで |
観覧料 |
無料 |
|
|
|HOME|過去の特別展示一覧|今年度の特別展示|常設展示|図録の通信販売| |
|
|
|
 |
氷見市立博物館 〒935-0016 富山県氷見市本町4-9 TEL : 0766-74-8231 /
FAX : 0766-30-7188 / E-mail : hakubutsukan@city.himi.lg.jp
|