|
 |
|過去の特別展示一覧|今年度の特別展|図録販売|常設展示| |
|
 |
昭和61年度に博物館が調査した氷見市内の各神社所蔵の絵馬500点余の中から、江戸時代から明治時代のものを中心に80点余を展示公開しました。
主な出展物は、曳馬・馳馬・繋馬など馬図や武者や合戦図のほか、北前船を描いた船絵馬、えびす図、祈願図等。
調査結果は、全てカードファイル化して保管し、資料名・材質形状・紀年銘・奉納年代・寄進者銘・制作者名を記した展示解説書を作成領布しました。 |
 |
|
「氷見の絵馬展」展示風景 |
会 場 |
氷見市立博物館特別展示室 |
会 期 |
昭和62年3月5日(木)から3月29日(日)まで |
観覧料 |
無料。ただし、解説図録を実費販売。 |
図 録 |
 |
『特別展 氷見の絵馬展』
S62年3月発行、A4判、24p、200円。
(表紙:カラー、本文:モノクロ) |
|
|
|HOME|過去の特別展示一覧|今年度の特別展示|常設展示|図録の通信販売| |
|
|
|
 |
氷見市立博物館 〒935-0016 富山県氷見市本町4-9 TEL : 0766-74-8231 /
FAX : 0766-30-7188 / E-mail : hakubutsukan@city.himi.lg.jp
|