介護保険にかかる手続きの様式のダウンロードについて

更新日:2022年04月01日

 必要な様式の添付ファイルをクリックして下さい。

 なお、下記に記載しているものはすべて郵送による手続きが可能です。

様式(被保険者向け)

要介護・要支援認定を受ける手続き

(注意)

・65歳以上の方は介護保険被保険者証(原本)、医療保険被保険者証の提示または写しを提出してください。

・40~64歳の方は医療保険保険証の写しを提出してください。

・郵送の場合、認定調査日について電話でご連絡しますので、必ず日中つながる電話番号を記入してください。

(注意)主治医意見書は、定形封筒を添えて、事前に主治医に記入を依頼してください。なお、出来上がった主治医意見書は必ず封緘した状態で、申請書と一緒に提出してください。

要介護・要支援の認定取消しや申請を取り下げる手続き

再交付の申請や送付先を変更する手続き

(注意)手続きには届出者及び被保険者の本人確認書類(コピー可)が必要です。

例)マイナンバーカード(表面)、運転免許証、医療保険被保険者証、介護保険被保険者証 等

被保険者が亡くなられたときの手続き

(注意)委任状は、相続人代表者以外が手続きされる場合に必要です。

福祉用具を購入したときの手続き

下記のリンク先をご覧ください。

住宅を改修したときの手続き

下記のリンク先をご覧ください。

施設利用での食費・居住費の軽減を受けるときの手続き

下記のリンク先をご覧ください。

高額介護(予防)サービス費の支給口座を変更するときの手続き

下記のリンク先をご覧ください。

 

 

様式(事業者向け)

資料交付の手続き

(注意)郵送で要介護認定等の資料交付申請書を送付する際は、94円切手を貼った返信用封筒を同封してください。

居宅サービス計画作成に関する手続き

施設入所・退所に関する連絡

軽度者にかかる福祉用具貸与の例外給付の手続き

下記のリンク先をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉介護課 介護保険担当

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8066 ファックス番号:0766-74-8060
メールでのお問い合わせはこちら