【住宅】(民間賃貸業者向け)応急住宅賃貸者契約の流れ

更新日:2024年01月11日

氷見市で行っている賃貸型応急住宅の提供の流れについて、賃貸業者の皆様におかれましては、下記の手順に従い対応をお願いいたします。

(1)対象者が住宅を探しに来た場合

・希望されている方が、制度の対象者となるかの確認を、事前に市役所の窓口で判断受ける必要があります。対象者であるかは、市の収受印が押された「応急住宅一時使用許可申請書(災害時用)」の写しの提示を持って判断できますので、まだ確認を受けていない人へは、市へ確認に行くようお伝えください。

(2)対象者が、入居したい住宅を決めた場合

・対象者の入居手続きに必要な下記の書類を作成していただき、都市計画課へ提出(A)、もしくは申請者へ渡し都市計画課へ持参(B)するよう伝えてください。なお、対象者が借りれる部屋の家賃等は入居人数により上限がありますので、必ず確認してください。

(A)業者から直接市役所へ提出する場合・・・申請者が記入及び提出する書類があるため、都市計画課へ行くようお伝えください。その際に、契約予定の内容がわかるような書類を申請者へお渡しください。

(B)業者から申請者へ書類を渡す場合・・・都市計画課へ書類を持っていくよう伝え、その際に申請者本人からも提出していただく書類があることをお伝えください。

 

宅地建物取引業者(仲介業者)からご提出いただく書類

※書類は全て、入居者と貸主の押印済のものをご提出ください。

業者から提出する資料
書類名称 必要部数
1.市の収受印が押された「応急住宅一時使用許可申請書(災害時用)」の写し 1部
2.同意書 3部
3.富山県賃貸型応急住宅賃貸借契約書 3部
4.重要事項説明書 3部
5.定期賃貸借契約についての説明書 3部
6.支払先申出書 3部
7.(必要な場合のみ)親権者同意書 1部

 

※書類の押印前に事前確認したい場合は、下記アドレスにご連絡ください。

toshikeikaku@city.himi.lg.jp

 

(3)市で内容を確認し、契約書が作成できましたらご連絡いたします。 

・市で契約書の押印が終わりましたら、契約書2通を住宅の賃貸業者へ送付します。それを持って引渡し等を進めてください。

・契約書が出来次第、振込での支払いとなりますので、ご了承ください。

申請者自身で提出する必要があるものについては、下記リンクをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8078 ファックス番号:0766-74-8104
メールでのお問い合わせはこちら