氷見市通学路交通安全プログラム
氷見市通学路交通安全プログラムについて
平成24年、全国で登下校中の児童・生徒が死傷する事故が相次いで発生したことを受け、氷見市では各小中学校の通学路について学校関係者、道路管理者、警察などと連携し緊急合同点検を実施、安全確保に向けて関係機関で協議・対策を行いました。
引き続き通学路の安全確保に向けた取り組みを進めるため、関係機関の連絡体制を構築し「氷見市通学路交通安全プログラム」を策定しました。このプログラムに基づき、児童・生徒が安全に通学できるよう協議・対策を続けています。
氷見市通学路交通安全プログラム (PDFファイル: 1.8MB)
2023年度合同点検結果について
市内の小中学校及び義務教育学校の通学路において、エリア別に合同点検を実施しています。2023年度の通学路の点検箇所一覧表(対策状況)及び危険箇所図は、以下のとおりです。
通学路合同点検結果一覧表 A・B地区(PDFファイル:14MB)
過去の合同点検結果一覧表
氷見市通学路合同点検箇所(2022年度) (PDFファイル: 4.0MB)
氷見市通学路合同点検箇所(2021年度) (PDFファイル: 362.7KB)
氷見市通学路合同点検箇所(2020年度) (PDFファイル: 190.9KB)
氷見市通学路合同点検箇所(2019年度) (PDFファイル: 351.8KB)
氷見市通学路合同点検箇所(2018年度) (PDFファイル: 567.1KB)
氷見市通学路合同点検箇所(2017年度) (PDFファイル: 453.6KB)
更新日:2024年07月16日