第11回 ひみキトキトまんが道大賞
第11回ひみキトキトまんが道大賞の概要
2012年5月7日から6月29日まで作品の募集を行い、全国からの215点の応募作品の中から、藤子不二雄(A)委員長の審査により受賞作品が決定し、2012年11月7日(水曜日)、ヒルトン東京(東京・西新宿)において表彰式が行われました。

前列中央と左:大賞の長峰さんご夫妻、右:優秀賞の鈴木さん
後列:藤子(A)先生、堂故市長
大賞受賞作品
「氷見の朝(みんなでラジオ体操)」
作者:長嶺和足(富山県)

藤子不二雄(A)先生のコメント
みんなそろって氷見の朝のラジオ体操が楽しい!
立山をバックにした日本海の絵がよく描けています
優秀賞受賞作品
一般部門
「そんな…でもねェ」
蒼乃鈴丸(大阪府)

藤子不二雄(A)先生のコメント
カカシの防災服にスズメたちがびっくりしているところがおかしい
ジュニア部門
「家事は母を追い続ける。」
中西優多朗(京都府)

藤子不二雄(A)先生のコメント
ママが家事に追いかけられて大変だねー!
佳作受賞作品
一般部門
「海中寿司店」
作者:矢本ヒロカズ(愛知県)

藤子不二雄(A)先生のコメント
海中の寿司や…という発想が面白い!
ジュニア部門
「危機一髪」
作者:佐藤優妃(長野県)

藤子不二雄(A)先生のコメント
2コマ目のライオンの「アリャー!?」という顔が笑えます
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8106 ファックス番号:0766-74-8104
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月27日