氷見市国際交流協会30周年記念イベント
氷見市国際交流協会が今年設立30周年を迎えるにあたり、市民の皆様に対して国際交流の意義を広く伝え、理解と関心の深化を図ることを目的とした記念イベントを開催します。
海外友好交流都市をはじめとする海外の文化や食を様々な方にお楽しみいただけるイベントとなっています。
開催概要
【日 時】 令和7年11月1日(土曜日)午前10時~午後4時
【開催場所】 氷見市芸術文化館(幸町31番9号)
イベント内容
1. 氷見市国際交流協会30周年記念式典(午後1時~)
国際交流協会の活動の紹介や、国際交流に関する活動にご尽力いただいている団体への表彰などを行います。
2. 30周年記念トークショー(午後2時~)
人気若手俳優の阿部顕嵐(あべ あらん)氏をお招きし、国際交流に関するトークショーを開催します。
<トークショーの募集について>
受付期間 令和7年10月7日(火曜日)~10月20日(月曜日)
申込受付 以下の申込受付フォームからお申し込みください。
https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=kze5xLxq
参加費 無料
定員 800名
・全席指定となります。
・応募多数の場合は抽選となります。なお、氷見市国際交流協会員、氷見市民が優先となります。
R7.10.7 更新
システムの都合により、一時的に受付ができない状態となっておりましたが、現在は正常に受付が可能となっております。ご不便をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
3. 国際交流マルシェ(午前10時~午後4時)
世界各国の食や文化を楽しむことができるマルシェを開催します。
(協力:オトギノマルシェ)
4. 多文化体験ブース(午前10時~午後4時)
海外友好交流都市の写真展示や、台湾茶試飲体験、漢服体験など海外の文化を体験することができるブースです。
トークショー講師について
阿部 顕嵐(あべ あらん) 氏

1997年8月30日生まれ、東京都出身。俳優としての活動を中心に、映画、ドラマ、舞台と幅広い作品に参加。
『BLドラマの主演になりました』(テレビ朝日&T E L A S A(テラサ))、主演映画『ツーアウトフルベース』、PARCO劇場開場50周年記念シリーズ『ラビット・ホール』(第31回読売演劇大賞・優秀作品賞受賞)、また、自身初のプロデュース舞台作品 東洋空想世界『blue egoist』を東京THEATER MILANO-Za、大阪オリックス劇場にて上演。JR東海「そうだ 京都、行こう。」では今年含め3年連続のPR キャンペーンを担当。2025年はTBSにてレギュラー番組「~企画プレゼンバラエティ~これ採用っスカ?」がスタートし、昨年話題となったドラマ「BLドラマの主演になりました」の続編もT E L A S Aにて現在配信中、「スメルズライクグリーンスピリット」劇場版の全国上映や、10月2日から始まる毎日放送/ドラマフィル「恋フレ ~恋人未満がちょうどいい~」(木曜深夜1:29)にも出演。
阿部顕嵐による月額会員制デジタルマガジン「Storming」も2月よりスタートし、セルフプロデュースの動画作品を制作するなど、活動は多岐にわたる。
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課
郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8105 ファックス番号:0766-74-8104
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年10月06日