自己負担割合
医療機関の窓口で国民健康保険証を提示すれば、次の負担割合で必要な治療を受けられます。
対象 | 自己負担割合 |
---|---|
小学校入学前 |
医療費の2割負担 ※6歳になる年度末まで2割負担、7歳になる年度から3割負担になります。 |
小学校入学後~69歳 | 医療費の3割負担 |
70~74歳 |
医療費の2割負担 (現役並み所得の方…医療費の3割負担) ※ 70歳の誕生日を迎えた方には、誕生月の月末に「国民健康保険者証兼高齢受給者証」を郵送します。(誕生日が1日以外の方は誕生日の翌月から、誕生日が1日生まれの方は誕生月から国民健康保険高齢受給者に該当します。) |
更新日:2022年06月10日