マイナンバーカードの窓口について

更新日:2024年10月01日

市民課の窓口では、以下の手続きが可能です。

  • マイナンバーカードの受け取り
  • 電子証明書の新規発行・更新・失効
  • マイナンバーカードの暗証番号再設定・変更
  • マイナンバーカードの券面記載事項変更
  • 在留期間更新に伴うマイナンバーカードの有効期間変更
  • マイナンバーカード交付申請書の発行

平日:午前8時30分から午後5時15分まで(予約不要)

市民課窓口延長日(毎週金曜日):午後7時まで(要予約)

(注意)事前に予約が必要です。

ただし金曜日が祝日等にあたる場合には、その直前の平日を窓口延長します。

月曜窓口開設日(不定期):午後8時まで(要予約)

日程は、広報ひみまたはLINEにて確認してください。

(注意)事前に予約が必要です。予約のない方は、お手続きができません。

(注意)予約の受付は、前の週の最終営業日 午後5時15分まで

予約連絡先:市民課 0766-74-8051

休日窓口開設日(毎月 第2日曜日):午前9時から正午まで(要予約)

(注意)事前に予約が必要です。

(注意)予約の受付は、平日午前8時30分~午後5時15分まで

予約連絡先:市民課 0766-74-8051

関連リンク

マイナンバー制度の詳細

「マイナンバー制度の詳細はこちら」の案内

この記事に関するお問い合わせ先

市民課

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8051 ファックス番号:0766-72-8060
メールでのお問い合わせはこちら