クマに注意!
クマの目撃・痕跡情報について
秋は、クマがこれからの冬眠に備えて、食べ物を求めて活発に行動します。
これからの季節は、クマの活動が最も活発になる時期となることから、厳重な注意が必要です。
こうしたことから、山に入る際は「近くにクマがいる」という認識を持ち、「クマに遭わない」ように、以下のことに気をつけてください。
クマに遭わないようにするためには
- 朝夕は山中に入らない。
- グループで行動する。
- 鈴、笛、ラジオなど音のでるものを携帯し、クマに自分の存在を知らせる。
- 子グマを見たらそっと立ち去る。近くには必ず母グマがいます。
- 山菜取りはほどほどに。
- 不測の事態に備えて、ヘルメットを着用したり、クマ撃退スプレーを携行する。
クマを目撃したり、クマの足跡などを見つけた場合は、農林畜産課(0766-30-7088)までご連絡をお願いします。
更新日:2020年07月20日