氷見まちづくり議会の議員を募集します
あなたの思いを議場で提案しませんか
市では、幅広い市民の皆さまから市政に対するご提案をいただくとともに、議会体験を通して、市政運営や議会の仕組みについて理解を深めていただくため「氷見まちづくり議会」を開催します。
市内に在住の人や市内の企業、団体、高校に所属している人など、幅広い世代や職業の人から氷見まちづくり議会の議員を募集します。今回、議員数17人のうち一般公募枠4人を募集します。
対象者 |
(1)市内に在住、在勤、在学または市出身の満16歳以上(令和7年4月1日現在)の人 (2)市政に関心・興味のある人 (3)これまで開催した女性議会や市民議会、氷見まちづくり議会に参加していない人 |
---|---|
任期 |
令和7年7月から9月まで |
日程 |
次の4日間を予定 【7月12日 土曜日】 ・開会式(開会、委嘱状交付) ・第1回全体学習会(議会の役割・仕組み、市政課題について学習) ・第1回委員会別学習会(各委員会の市政課題について学習) 【7月26日 土曜日】 ・第2回委員会別学習会(委員会ごとに個別学習、質問案の検討) ・現地視察(希望制) 【8月23日 土曜日】 ・第2回全体学習会(質問書の書き方等について学習) ・第3回委員会別学習会(質問書作成、市政への提案協議) 【9月28日 日曜日】 ・本会議(市政に対する一般質問) ・閉会式(閉会) |
募集人数 |
一般公募枠 4人程度 |
応募期限 |
令和7年5月30日(金曜日) |
応募方法 |
1.応募用紙による応募 下記の応募用紙に必要事項を記入の上、郵送、ファクス、メール送信または窓口にて提出してください。 郵送先:郵便番号935-8686(住所記載不要)氷見市秘書広報課 DX・情報発信担当 ファクス番号:0766-74-0692 E-mail:kouhou@city.himi.lg.jp
2.電子応募フォームより応募 次のQRコードを読み込むか、URLの応募フォームより応募ください。 応募フォームURL:https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/ieVnBveC
|
選考結果 |
応募内容により選考し、6月中旬までに応募者全員に結果をお知らせします。 |
更新日:2025年04月30日