介護保険事業者の指定等に係る手順及び様式について

更新日:2025年09月16日

  地域密着型サービス、地域密着型介護予防サービス、居宅介護支援事業を行う者が、氷見市に対して指定等に係る申請を行う際は、申請手順を確認し、必要書類を揃えて、提出期限までに行ってください。

「電子申請届出システム」による申請については、次のリンク先からご確認ください。

介護事業所の指定申請等の「電子申請届出システム」による手続き

1.申請手順(新規指定・更新)

申請区分ごとに次の手順を確認してください。

2.提出書類(新規指定・更新)

次の「提出書類一覧」で確認してください。

3.様式集

(1)厚生労働大臣が定める様式、標準様式

厚生労働省ホームページ「介護事業所の指定申請等のウェブ入力・電子申請の導入、文書標準化」から、必要な様式をダウンロードしてお使いください。

新規指定・更新に係る様式のほか、変更や休廃止の様式もダウンロードできます。なお、申請書類等については、押印不要です。

掲載場所

2.指定申請書等文書の標準化 指定申請様式等の使用原則化
(1)指定申請等文書 厚生労働大臣が定める様式等(令和6年3月15日告示分)
指定地域密着型サービス事業所等(厚生労働大臣が定める様式、標準様式)

(2)その他の様式

厚生労働省の様式を氷見市用に改変しています。不要のシートを削除して、提出書類に添付してください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉介護課 介護保険担当

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8066 ファックス番号:0766-74-8060
メールでのお問い合わせはこちら