第1期 氷見市まち・ひと・しごと創生推進協議会について

更新日:2020年03月27日

2015年7月2日(木曜日)に第1回 氷見市まち・ひと・しごと創生推進協議会の会議を開催しました。

 産・官・学・勤・労・言の各団体や機関から50名の委員で構成し、慶応大学総合政策学部の玉村雅敏教授を座長として、地方創生と人口ビジョンの策定方針などを協議しました。

 2015年10月23日までに計6回の会議を予定しております。

 各会議において説明した資料等は次のとおりです。

第1回 氷見市まち・ひと・しごと創生推進協議会(7月2日開催)

座っている人々が協議している全体図の写真
テーブルを囲み起立して発表する男性と座って聞く人々が居る協議会の写真
一つのテーブルを囲み男女が座って協議している協議会の写真

添付ファイル

第2回 氷見市まち・ひと・しごと創生推進協議会(7月27日開催)

前に立って話す男性と、座って聞く人々の協議会の写真
円卓を囲み男女4人が話しているのがメインの協議会の写真
前に立ってマイクを持ち話す男性と座って聞く人々の写真

添付ファイル

第3回 氷見市まち・ひと・しごと創生推進協議会(8月5日開催)

テーブルを囲み立って話をする男性と座って聞く6人の男女の写真
立って話をする男性と座って聞く男女の写真
前に立ちホワイトボードに向かって説明している人の写真

添付ファイル

第4回 氷見市まち・ひと・しごと創生推進協議会(8月31日開催)

プロジェクターの映像を壁に映し出した室内で複数人が座って話を聞いている協議会の写真
テーブルを囲み立っている男性と座って協議している男女の写真
プロジェクターで説明を聞く多数の人たちの写真

添付ファイル

第5回 氷見市まち・ひと・しごと創生推進協議会(9月11日開催)

プロジェクターの映像を壁に映し出した室内でマイクを持った男性が立って話している協議会の写真
プロジェクターに映した資料を見せながら話す男性と、説明を聴く人々の写真
テーブルを囲み8人の男女が話し合いをしている写真

添付ファイル

第6回 氷見市まち・ひと・しごと創生推進協議会(10月23日開催)

プロジェクターの映像を壁に映し出した室内でテーブルをコの字型にし協議ている写真
座って協議を聞く男女のズーム写真
プロジェクターの映像を壁に映し出した室内で座って聞いている複数の男女の写真

添付ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

地方創生推進課

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8011 ファックス番号:0766-74-0692
メールでのお問い合わせはこちら