まちまわり市民号(市政バス)
概要・内容
市内の公共施設や文化施設、事業所などの見学を通して、市政への理解を深めていただくために、市政バス「まちまわり市民号」を運行しています。
対象者
市内に在住、勤務、または通学する人で構成された団体
参加定員
1回につき、おおむね10人~25人以内
※マイクロバス1台あたり25人程度を乗車の上限とします。25人を超える参加がある場合は、ご相談ください。
利用料
バス運行経費は無料です。
ただし、施設の入場料等は参加団体の負担となります。
運行コースの決定と申込方法
1.運行日の決定
窓口又は電話で参加人数と運行希望日を第3希望までお知らせください。
日程等を調整の上、運行日を決定します。
2.申込書の提出
「まちまわり市民号申込書」を1か月前までに秘書広報課に提出してください。
3.運行コースの決定
運行コース(案)を代表者へ連絡し、運行日及びコース等の確認の後、行程表をお送りします。
4.名簿の提出
運行日の1週間前までに参加者の名簿を秘書広報課まで提出してください。
見学施設
「まちまわり市民号申込書」にある見学希望施設とし、それ以外の市内の施設については相談に応じます。
実施回数の制限
ひと月当たりの実施回数は2回まで。2回に達した場合、その月の受付は締め切ります。
更新日:2025年02月21日