軽度・中等度難聴児の補聴器等購入費助成

更新日:2022年04月01日

身体障害者手帳の交付対象とならない、軽度・中等度の難聴児に対し、言語の習得や社会性の向上を図ることを目的として、補聴器等購入費の助成を行います。

(注意)購入する前に、必ず申請が必要です。

対象者

以下の要件のすべてに該当する者

  • 氷見市内に在住している18歳未満の児童
  • 原則として両耳の聴力レベルが30デシベル以上70デシベル未満で、身体障害者手帳の交付対象者外であること
  • その他、医師により補聴器の装用が必要であると診断されていること

助成率

  • 公費負担:3分の2(富山県:3分の1、氷見市:3分の1)
  • 本人負担:3分の1

(注意)公費負担額は基準価格と補聴器を購入した金額とを比較して低い方の額に3分の2を乗じた額(1,000円未満切り捨て)

助成対象となる補聴器とその基準額

補聴器の一覧
名 称

1台あたりの本体基準価格

基準価格に含まれるもの

耐用年数

高度難聴用ポケット型 41,600円
  • 補聴器本体(電池を含む)
  • イヤーモールドを必要とする場合は9,000円を基準価格に加算

 

5年
高度難聴用耳かけ型 43,900円
重度難聴用ポケット型 55,800円
重度難聴用耳かけ型 67,300円
耳あな型(レディメイド) 87,000円
耳あな型(オーダーメイド) 137,000円
  • 補聴器本体(電池を含む)
骨導式ポケット型 70,100円
  • 補聴器本体(電池を含む)
  • 骨導レシーバー
  • ヘッドバンド
骨導式眼鏡型 120,000円
  • 補聴器本体(電池を含む)
  • 平面レンズを必要とする場合は1枚につき3,600円を基準価格に加算
補聴システム 92,000円
  • 受信機
なし
128,000円
  • ワイヤレスマイク

軟骨伝導式

175,000円
  • 補聴器本体(充電池を含む)
5年

申請に必要なもの

  • 申請書 [PDFファイル:83.7KB]
  • 医師意見書(指定医療機関にて診断されたもの) [PDFファイル:336.9KB]
  • 補聴器見積書(指定の販売業者にて依頼したもの)
  • 世帯全員の市民税所得割額を確認できる書類(市で確認できる場合は不要)

(注意)申請書、医師意見書は氷見市福祉介護課にも備え付けてあります。 

指定医療機関

指定医療機関一覧
名称

所在地

黒部市民病院 富山県黒部市三日市1108-1
富山県リハビリテーション病院・こども支援センター 富山県富山市下飯野36
富山大学附属病院 富山県富山市杉谷2630番地
富山厚生農業協同組合連合会高岡病院 富山県高岡市永楽町5番10号
みみはなのど あそうクリニック 富山県富山市西長江1丁目1-11

申請手続きの手順

hochouki-shinnseitejyunn

この記事に関するお問い合わせ先

福祉介護課 障害者支援担当

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8113 ファックス番号:0766-74-8060
メールでのお問い合わせはこちら