軽自動車税(種別割)の概要

更新日:2023年03月08日

軽自動車税(種別割)とは

2019年10月1日から、軽自動車の排気量等に応じて毎年かかる軽自動車税は「軽自動車税(種別割)」に名称変更されました。 

軽自動車税(種別割)は、4月1日現在で市内に原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車、二輪の小型自動車を所有している人が、その種類によって定められた税額を主たる定置場(注釈)所在の市町村に納める税金です。

(注釈)定置場とは、運行しないときに主として駐車する場所です。

軽自動車税(種別割)を納める人(納税義務者)

軽自動車税(種別割)を納める人は、原則として軽自動車等の所有者です。しかし、軽自動車等の売買があった場合において、売主が当該軽自動車等の所有権を留保しているときは、買主がその軽自動車等の所有者とみなされ、課税されます

(注意)年の途中で名義変更・廃車手続きをされても、月割の還付はありません。

年税額及び申告手続きの窓口

市役所 税務課

郵便番号935-8686

氷見市鞍川1060番地

電話番号 0766-74-8041

対象車両詳細
車両の種類 標識の色

税額(円)

初度検査が

2015年3月末以前

税額(円)

初度検査が

2015年4月1日以後

税額(円)

初度検査後

13年経過

原動機付自転車
総排気量50cc以下
白色 2,000
原動機付自転車
総排気量50ccを超え90cc以下
黄色 2,000
原動機付自転車
総排気量90ccを超え125cc以下
桃色 2,400
原動機付自転車
ミニカー(総排気量50cc以下・三輪以上)
水色 3,700
小型特殊自動車
農耕作業用
緑色 2,400
小型特殊自動車
その他
緑色 5,900

 

小型特殊自動車は、道路を走行するしないにかかわらず申告する義務があります。

  • 農耕作業用…トラクター・コンバイン・乗用田植え機等の乗用装置のあるもの
  • その他…フォークリフト・除雪機・トレーラー等

 

北陸信越運輸局 富山運輸支局

郵便番号930-0992

富山市新庄町82

電話番号 050-5540-2044

対象車両詳細
車両の種類

税額(円)

初度検査が

2015年3月末

以前

税額(円)

初度検査が

2015年4月1日

以後

税額(円)

初度検査後

13年経過

二輪の小型自動車
総排気量250ccを超えるもの
6,000
軽自動車 二輪
総排気量125ccを超え250cc以下
3,600

軽自動車検査協会 富山事務所

郵便番号930-0936

富山市藤木520-1

電話番号 050-3816-1852

(県外の場合は住所地の軽自動車検査協会) 

対象車両詳細
車両の種類 用途

税額(円)

初度検査が

2015年3月末

以前

税額(円)

初度検査が

2015年4月1日

以後

税額(円)

初度検査後

13年経過

軽自動車 二輪
被けん引車
3,600
軽自動車 三輪
総排気量660cc以下
3,100 3,900 4,600
軽自動車 四輪
総排気量660cc以下
乗用
営業用 5,500 6,900 8,200
自家用 7,200 10,800 12,900
軽自動車 四輪
総排気量660cc以下
貨物
営業用 3,000 3,800 4,500
自家用 4,000 5,000 6,000

軽自動車税(種別割)の減免制度

 障害をお持ちの方等が所有する次の軽自動車について、一定の要件を満たす場合、申請により軽自動車税(種別割)が減免されます。

  • 障害をお持ちの方本人が運転する軽自動車
  • 専ら障害をお持ちの方の通院・通学等のために、生計を一にする方・常時介護する方が運転する軽自動車
  • 構造が専ら身体障害者等の利用に供するための軽自動車

詳しくは「軽自動車税(種別割)の減免について(申請)」をご覧ください。

軽自動車税(種別割)の納期限

毎年5月末日(休日の場合は翌営業日)となります。

地図

この記事に関するお問い合わせ先

税務課

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8041 ファックス番号:0766-74-8182
メールでのお問い合わせはこちら