氷見運動公園
施設について
パークゴルフ場(日本パークゴルフ協会公認コース)
2006年度からコース増設を行い、2009年4月に計36ホールを備えオープンしました。 2010年10月にNPO法人日本パークゴルフ協会の公認コースとなりました。 既存の「オニバスコース」が18ホール、新設の「しらふじコース」が18ホール。毎日たくさんの人が訪れプレーを楽しんでいます。
パークゴルフについて
ルールはいたってシンプル、子どもからお年寄りまで誰もが身近なスポーツとして、手軽に気軽に出来る三世代スポーツとして、人気を集める一方、意外なところで評価されています。学校内にパークゴルフコースがつくられ、学校のレクリエーションに親子で又生徒と地域の人々のコミュニケーションの場として役立っています。又、病院では専用コースを作り、リハビリとしてパークゴルフが役立てられています。
今、人生をより健康で心豊かなライフスタイルをつくる「生涯スポーツ」として、パークゴルフ人気はナイスショットの連発です。 地域の活性化や医療福祉分野への貢献など、パークゴルフの多様な可能性が、今注目を集めています



曇り空のもとティーグラウンドとベンチがあるパークゴルフコースの写真 拡大画像 (JPEG: 299.5KB)
シーズン会員募集中
利用期間
4月から11月
利用料
1シーズン 6,000円
1日 大人 500円 小・中・高生 200円 未就学児 無料
申込み・問合せ先
公益財団法人氷見市体育協会(氷見市B&G海洋センター) 電話番号:0766-91-5136
関連リンク
野球場、テニスコート、軽スポーツ広場、大芝生広場
野球場
施設数
1面(両翼90メートル、中堅120メートル)
使用料
日中は無料
ナイター設備使用料 1回 6000円(午後7時00分から午後9時00分)
利用時間
日出 から 午後9時
申込先
氷見市B&G海洋センター 電話番号 0766-91-5136
テニスコート
施設数
4面(クレーコート)
使用料
無料
利用時間
午前8時30分 から 午後5時30分 (注意)ナイター設備無し
申込先
氷見市B&G海洋センター 電話番号 0766-91-5136
軽スポーツ広場
施設の概要
学童野球の場合 2面(その他の2面は練習場として利用可能)
一般軟式野球の場合 1面(その他は練習場として利用可能)
ソフトボールの場合 2面( 同上 )
その他の利用実績
ゲートボール、ペタンク など
使用料
無料
利用時間
日出 から 日没 (注意)ナイター設備無し
申込先
氷見市B&G海洋センター 電話番号 0766-91-5136
大芝生広場・多目的広場
施設の概要
サッカーの場合 2面
その他の利用実績
ティーボール、グラウンドゴルフ など
使用料
無料
利用時間
日出 から 日没 (注意)ナイター設備無し
申込先
氷見市B&G海洋センター 電話番号 0766-91-5136
注意
上記の施設については日頃から各種競技団体の協力により維持されています。
使用後は、清掃、整理整頓にご協力願います。
住所
郵便番号935-0101
氷見市大浦新町177
更新日:2020年03月27日