氷見市木育ビジョンを策定しました
氷見市木育ビジョンについて
2016年3月に、自治体として「木育」に取り組むウッドスタート宣言に調印してから3年。
この取組みが氷見市に根付き、地方創生に向けたエンジンとなっていくための指針として「氷見市木育ビジョン」を策定しました。
策定にあたっては、過去から現在における氷見市の「人と木の関わり」について各種調査を実施した他、市内における関連団体のトップが集まり、現在の氷見市の林業・子育て環境を取りまく現状と課題、そして目指す姿を共有し、木育の拠点整備及び推進体制づくりに向けた合意形成を図る「木育会議」を開催しました。
今後は各種団体による連携のもと、本ビジョンの実現に向けた動きを加速してまいります。
氷見市木育宣言
氷見市の木育が目指す姿は
山から海まで
こどもからお年寄りまで
氷見に生きる全ての「命」がつながっていることに気づく
そんな木好きを増やしていくことです
そのために
こども達が生涯心に残る
氷見の自然を活かした環境づくりを
木育を伝えていくための人材育成支援や
林業 教育 福祉といった垣根を越えた連携によって実現し
「木一本、ブリ千本」を 体現するまち
氷見市の 地方創生に向けたエンジンとなることを
目指します
氷見市木育宣言
2018年10月30日
地図
氷見市柳田3583
更新日:2020年03月27日