春中ハンド 令和9年度第23回大会まで氷見市で開催!
春の全国中学生ハンドボール選手権大会(春中ハンド)を、令和9年度の第23回大会まで氷見市で継続開催します。
日本ハンドボール協会の中村和哉副会長らが11月25日、氷見市役所を訪れ、菊地氷見市実行委員会長(氷見市長)に開催決定と感謝を伝えられました。


昨年度第19回大会は、能登半島地震の影響を鑑み、氷見市開催を断念しましたが、日本ハンドボール協会、福島県ハンドボール協会の両協会のご英断により、福島での代替開催が実現し、中学生ハンドボーラーの夢舞台は守られました。こうした多くの皆さんの支えにより、第19回大会が開催され、第20回大会へと氷見市にバトンをつないでいただきました。今度は私たちが、復興のシンボルとして第20回記念大会を成功させるため、関係の皆さんとしっかりとスクラムを組み、準備してまいります。そして、次の第21回大会からの継続開催へとしっかりと繋げていきます。
ふるさと納税で春中ハンドを応援しよう!
ふるさと応援寄附金の一部について、春中ハンドの継続開催に伴う大会運営費に活用させていただきますので、どうか皆様の温かいご支援をお願いたします。
※寄附金の使い道について/「心と体を育むスポーツの振興」をお選びください。
※お礼の品について/氷見市内にお住まいの方は、お礼の品(特産品)を送付しておりませんので、
「お礼の品を辞退する」をお選びください。
下記のURLからお申し込みください。
更新日:2024年11月29日