野火・林野(山林)火災にご注意ください

更新日:2022年03月14日

例年、冬から春にかけて空気の乾燥に加え、枯れ葉・枯れ草が多いことから野火・山火事が発生しやすい時期となります。火災に至る原因の多くは、たき火や野焼きによるもので、風速や風向きの急変により一気に延焼拡大する非常に怖いものです。

これから更に空気が乾燥し、林野火災の発生しやすい時季を迎えます。

建物火災への警戒も含め、火の取り扱いには十分ご注意ください。

山火事を防ぐために心掛けていただきたいこと

  1. 枯れ草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火をしないこと
  2. たき火など火気の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火すること
  3. 強風時及び乾燥時には、たき火、火入れをしないこと
  4. 火入れを行う際は市長の許可を必ず受けるとともに、あらかじめ必要な防火設備を用意すること
  5. たばこは、指定された場所で喫煙し、吸いがらは必ず消すとともに、投げ捨てないこと
  6. 火遊びはしないこと、また、させないこと

     山火事予防にご協力ください。 

この記事に関するお問い合わせ先