市民が主役の地域づくり
私たちの住む地域をよりよくしたい。…その思いこそが地域づくりです。
分権時代の今、地域の課題は地域で考え、地域で解決していくことが求められています。
本市に二百余りある自治会・町内会では、地域の課題解決に向けて、知恵や時間・労力・技術等を出し合い、互いに考え学びながら、地域社会の中でいきいきと暮らしていくためのさまざまな活動が積極的に取り組まれています。
本市では、こうした活動が多くの成果を結び、自治意識や連帯感がさらに高まり、個性的で魅力ある「市民が主役・市民との協働によるまちづくり」が具体化するよう様々な施策を実施しています。
その中でも特に地域に密着した自治会・町内会などのコミュニティ組織を対象とした地域づくりのための支援事業を「資料集」として紹介しますので、皆様の今後の活動の参考資料として御活用ください。
なお、事業の概要のみを紹介していますので、具体的な基準・条件など詳しい内容については、それぞれの「問い合わせ先」に御照会ください。
添付ファイル
市民が主役の地域づくり<2020年度版資料集> (PDFファイル: 2.4MB)
市民が主役の地域づくり<2021年度版資料集> (PDFファイル: 2.1MB)
市民が主役の地域づくり<2022年度版資料集> (PDFファイル: 2.1MB)
更新日:2024年07月03日