空き家情報バンク登録促進奨励金
氷見市空き家情報バンクの活用により、空き家の流通及び移住定住の促進を図るため、空き家所有者が空き家情報バンクに賃貸物件として登録した時、登録後に移住者との賃貸借契約が成立した時、奨励金を交付します。
奨励額
登録奨励金・・・2万円
成約奨励金・・・3万円
※登録時、成約時のそれぞれ1回限りとする。
交付対象者
空き家情報バンクに賃貸物件として空き家を登録した所有者または登録した空き家について成約した所有者であって、次のすべての要件を満たす方
1.市税の滞納がないこと。
2.氷見市暴力団排除条例第2条第2号及び第3号の規定に該当する者でないこと。
3.その他、市長が不適当であると認めた者でないこと。
交付要件
登録奨励金
次の全てを満たす場合に交付します。
1.交付対象者において、空き家を賃貸物件として空き家情報バンクに登録し、2年以上継続する意思があること。ただし、成約した場合はこの限りでない。
2.不良住宅でない空き家であること。
成約奨励金
次の全てを満たす場合に交付します。
1.賃借者が、交付対象者又は転貸者の3親等以内の親族でないこと。
2.賃借者が、氷見市に転入済みであること。
申請方法
登録奨励金
氷見市空き家情報バンク登録促進奨励金交付申請書(様式第1号)に、下記の書類を添えて提出してください。
(1) 空き家の所有者であることを確認できる書類
(2) 納税証明書(発行日から3月以内のもの)
(3) 誓約書兼同意書(様式第2号)
(4) その他市長が必要と認める書類
成約奨励金
氷見市空き家情報バンク登録促進奨励金交付申請書(様式第1号)に、次の各号に掲げる書類を添えて、提出してください。
(1) 登録空き家の賃貸契約書の写し
(2) 納税証明書(発行日から3月以内のもの)
(3) 誓約書兼同意書(様式第3号)
(4) 賃借者の転入が確認できる書類
(5) その他市長が必要と認める書類
氷見市空き家情報バンク登録促進奨励金要綱 (PDFファイル: 113.5KB)
交付申請書(様式第1号) (PDFファイル: 100.4KB)
【登録時】誓約書兼同意書(様式第2号) (PDFファイル: 113.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
未来戦略課
郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8011 ファックス番号:0766-74-0692
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年04月01日