おやつ作り★★プルプル手作り湯のみ茶わん豆腐
レンジをつかうよ!おやつとして食べてみよう!

<用意する器具>
ボール、大きなスプーン、湯のみ茶わん4個(金箔がついていないもの)、ラップ
〈材料4人分〉
無調整豆乳200グラム
にがり小さじ1
きなこと黒蜜を適量
〈作り方〉
1.冷やした豆乳をボールにいれ、にがりを加える。スプーンでゆっくり混ぜ、しっかりと豆乳とにがりを混ぜ合わせる。(しっかり混ざってきたら、ドロリとしてくるよ)
2.湯のみに1を4等分にして入れる。ふんわりとラップをかける。
3.豆乳の入った湯のみを1個ずつレンジに入れ、500ワットで1分30秒加熱する。湯のみをゆらして、プルプルしていたら、レンジから出して、次の湯のみを加熱する。もしも、プルプルしていなかったら、10秒ごと追加加熱をしていく。
4.できあがった3にきなこと黒蜜をかけてできあがり。
アレンジ
★豆乳から作るので、豆乳の甘みがおいしい豆腐です。分量を増やし、おかずとして食べてもおいしいです。
★レンジを使用しない場合は、豆乳の入っている容器の半分くらいのお湯で5分から10分ほど湯煎にかけます。
★にがりは、種類によって使用する分量が違います。にがりの容器に書かれている分量を参考にしてください。
更新日:2020年06月05日