おやつ作り★★★ステップ3(フライパンに挑戦!)
コーンと枝豆のチヂミ風

〈用意する器具〉
ボール、さいばし、フライパン、大きめのスプーン、フライ返し、お皿
〈材料直径5センチくらい10枚分〉
コーン缶50グラム
ゆで枝豆20さやくらい
赤パプリカ1個
小麦粉大さじ5
水大さじ2
卵1個
すりごま大さじ1
塩こしょう少々
ごま油適量
〈作り方〉
1.コーン缶はザルにあけて水けをきる。枝豆をさやから取り出す。赤パプリカは1センチの角切りにする。
2.ボールに卵を割ってといておく。1の材料を全部入れ、すりごま、水、小麦粉を入れて混ぜ、塩こしょうをふる。
3.フライパンにごま油を薄くひいて熱し、2をスプーンですくって入れ、5センチくらいの平たい円形にととのえる。
4.焼き色がついたら裏返して焼く。全体に火が通ったらできあがり。
ワンポイントアドバイス
コーン缶は、冷凍のホールコーン(約40グラム程度)でもOKです。また、とうもろこしの旬である夏には、ゆでたとうもろこし(3分の1本)を使うと、甘みが増しておいしいですよ。
このまま食べてもおいしいですが、好みで、ソースやしょうゆをつけて食べておいしいです。
更新日:2020年05月20日