6月

更新日:2025年06月30日

6月2日月曜日

ご飯、牛乳、韓国焼きとり、もやしのナムル、チンゲン菜のスープ

6月3日火曜日

ご飯、牛乳、赤魚のたれがけ、コーンのひたし、豚汁

6月4日水曜日☆かみかみ献立(根菜汁)☆

ご飯、牛乳、キャベツいりつくね、アスパラガスのごまあえ、根菜汁

6月4日から1週間は【歯と口の健康週間】です。歯と口を健康に保つには、よく噛むことが大切です。よく噛むと、唾液の働きで虫歯の予防になります。

今週は、よく噛んで食べる【かみかみ献立】です。今日は、【根菜汁】です。【かみかみ献立】は、ひと口30回噛むことを意識して食べるとよいですね。

6月5日木曜日☆かみかみ献立(切り干し大根のサラダ)☆

食パン、牛乳、チーズポテトエッグ、切り干し大根のサラダ、ミネストローネ、チョコクリーム

6月6日金曜日☆かみかみ献立(かみかみミックス揚げ)☆

ご飯、牛乳、かみかみミックス揚げ、きゅうりとわかめの甘酢あえ、ビーフンスープ

6月9日月曜日☆かみかみ献立(紫いもチップス)☆

ご飯、牛乳、たれつき肉団子、三色野菜の華風漬け、鶏ごぼう汁、紫いもチップス

6月10日火曜日☆かみかみ献立(きびなごのカリカリ揚げ)☆

ご飯、牛乳、きびなごのカリカリ揚げ、ゆかりあえ、厚揚げのみそ汁

6月11日水曜日

ご飯、牛乳、人参シューマイ、糸寒天のごま酢あえ、豚キムチスープ

6月12日木曜日

コッペパン、牛乳、オムレツ、スパゲティソテー、コンソメスープ

6月13日金曜日☆ひみの日献立☆

ご飯、牛乳、元気コロッケ、小松菜としめじのひたし、野菜のうま煮

今日のおいしい氷見の味は、米、元気コロッケの【さつまいも】と【りんご】、小松菜、たけのこです。

元気コロッケは、高岡市で学校給食用に考えられたコロッケです。地元でとれる【さつまいも】や【りんご】を使い、成長期に必要な栄養もとれ、食べると元気になれるようにという思いが込められています。今日は、氷見でとれた【さつまいも】と【りんご】を使って作ってもらいました。

 

6月16日月曜日

ご飯、牛乳、ふくらぎの甘みそかけ、かぶの即席漬け、にら玉汁

今日のかぶは、砂丘ファームの川渕さんが海浜植物園の近くにある畑で作ってくださったものです。 3月初めに大きさが1~2ミリメートルの小さな種をまき、種まきから約2か月後の5月中頃に、野球ボールくらいの大きさになったものを収穫します。川渕さんが作るかぶは、甘いことが特徴です。

6月17日火曜日

麦ご飯、牛乳、きなこ豆、海藻サラダ、ひみっこカレー

6月18日水曜日

ご飯、牛乳、豚肉とマコモタケのオイスターソース炒め、三色ナムル、みそワンタンスープ、牛乳プリン

6月19日木曜日

黒糖パン、牛乳、スパイシーチキン、フルーツヨーグルトあえ、ポークビーンズ

6月20日金曜日☆おさかな給食☆

ご飯、牛乳、氷見いわしのみりん干し揚げ、小松菜の梅肉あえ、氷見うどん汁、とろろ昆布

今日のおいしい氷見の味は、氷見いわしのみりん干しです。

氷見では、春先に【いわし】が大量に水揚げされます。氷見といえばブリというイメージがありますが、【氷見鰯】も広辞苑にのっているほど有名です。今日のみりん干しは、加工業者の半七さんが全て手作業で作ってくださったものです。使用されている氷見産の【マイワシ】は、黒い斑点が1列に並んでいることが特徴です。

半七さんから皆さんへメッセージを預かっているので、紹介します。

『いわしには、頭の働きをよくしたり、骨を作ったりしてくれる栄養がたくさん入っています。氷見の魚や、みりん干しがおいしいということをぜひ知って下さい。』

6月23日月曜日

ご飯、牛乳、ハンバーグのケチャップソースがけ、コーンポテトサラダ、卵スープ

6月24日火曜日

ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐の肉あんかけ、変わり漬け、なめこ汁

6月25日水曜日

ご飯、牛乳、豚肉のバーベキューソース炒め、昆布あえ、沢煮椀

6月26日木曜日

コッペパン、牛乳、ウインナー、花野菜サラダ、フルーツポンチ

6月27日金曜日☆日本味めぐり献立(新潟県)☆

ご飯、牛乳、車麩のフライ、きりざい、のっぺ、笹だんご

車麩は、新潟県の名産品で、ドーナツのように真ん中に穴が開いていることが特徴です。今日は、油で揚げて、甘辛いタレをかけて仕上げました。

きりざいは、細かく切った野菜と納豆を和えた料理です。【きり】は切ること、【ざい】は野菜の菜という意味があります。たくあんも入っているので、いつもの納豆和えとは違う食感です。

新潟県の、のっぺは、具だくさんです。里芋が主な材料で、野菜やきのこなどを薄味で煮たものに、とろみをつけていただきます。

笹だんごは、俵型のだんごを笹にくるんだもので、新潟県では給食にもでてくるほど親しまれているおやつだそうです。

6月30日月曜日

ご飯、牛乳、がんもの含め煮、アーモンドあえ、じゃがいもとわかめのみそ汁