11月
11月1日水曜日
ご飯、牛乳、みそだれ肉団子、小松菜ときのこのひたし、のっぺい汁
11月2日木曜日
コッペパン、牛乳、星のコロッケ、ひじきサラダ、ミネストローネ
11月6日月曜日
ご飯、牛乳、いわしの梅煮、れんコーンサラダ、豆乳みそ汁
11月7日火曜日
ご飯、牛乳、春巻き、三色ナムル、豚キムチ鍋
11月8日水曜日
ご飯、牛乳、和風ハンバーグ、茎わかめのきんぴら、なめこ汁
11月9日木曜日
コッペパン、牛乳、鶏肉のマーマレード焼き、スパゲティソテー、秋味シチュー
11月10日金曜日
ご飯、牛乳、ポークシューマイ、春雨のあえもの、中華コーンスープ、味付け小魚
11月13日月曜日☆ひみの日献立☆
ご飯、牛乳、しいらの南蛮漬け、ほうれん草のごましそあえ、おでん
今日のおいしい氷見の味は、しいら、ほうれん草、人参、こんにゃくです。
大きいしいらは、体長2m、重量40kgもある、とても大きい魚です。トビウオやイカを食べて成長し、1年で40cm、2年で70cm、3年で90cm、5年で1m以上になります。青のグラデーションと金色の斑点があり、虹のように様々な色に見える様子から『虹の魚』とも言われているそうです。
11月14日火曜日
ご飯、牛乳、豚肉のにら炒め、ブロッコリーのアーモンドあえ、みそワンタンスープ
11月15日水曜日
麦ご飯、牛乳、きなこ豆、海藻サラダ、ポークカレー
11月16日木曜日☆学校給食とやまの日☆
米粉パン、牛乳、鶏肉のねぎソースかけ、さつまいもサラダ、小松菜と卵のスープ、ヨーグルト
今日のおいしい氷見の味は、さつまいも、にんじん、小松菜です。
さつまいもは、速川地区にある速川活性化協議会で作られています。生産者の方からメッセージを預かっているので紹介します。
『給食で速川のさつまいもをみなさんに食べてもらえて大変うれしいです。家族や先生、友達や身の回りの方に日々感謝するやさしい心をもって、勉強に励んで下さい。』
生産者の方に感謝しながら味わって食べましょう。
11月17日金曜日
ご飯、牛乳、さけの塩こうじ焼き、ひじきのカラフル炒め、秋のけんちん汁
11月20日月曜日
ご飯、牛乳、豚肉と大豆の揚げがらめ、もやしのナムル、わかめスープ
11月21日火曜日
ご飯、牛乳、がんもの含め煮、ごまみそあえ、こんこん汁
11月22日水曜日
ご飯、牛乳、コーンコロッケ、小松菜のごまひたし、かぶとベーコンのスープ
11月24日金曜日
ご飯、牛乳、さばの銀紙焼き、キャベツとわかめの甘酢あえ、豆腐とえのきのすまし汁
11月27日月曜日
ご飯、牛乳、卵のベーコン巻き、キャベツの生姜醤油あえ、豚肉と厚揚げのうま煮
11月28日火曜日☆ゴーセイな日☆
ハトムギ入りしそご飯、牛乳、ゴーセイなメンチカツ、枝豆サラダ、氷見うどん汁、ゴーセイなミックスゼリー
今日の給食は、富山県の呉西地区でとれた食材をたくさん使用した『ゴーセイ(呉西)な日』給食です。
ハトムギ入りしそご飯には、小矢部産のハトムギが入っています。
ゴーセイなメンチカツには、射水・砺波・南砺産の玉ねぎが入っています。また、高岡産の『越中万葉牛』、小矢部産の『稲葉メルヘン牛』、氷見産の『氷見放牧豚』、砺波産の『たかはたポーク』、南砺産の『なんとポーク』が入り、呉西地区の6つの市のおいしさがギュッとつまったメンチカツです。
デザートは、6市ミックスゼリーです。射水市のなし果汁と、高岡・砺波・小矢部のりんご果汁、さらに南砺・氷見市のりんごの果肉が入っています。
地元のおいしい食材と、多くの人に感謝し、給食をいただきましょう。
11月29日水曜日
ご飯、牛乳、鶏肉のてりやき、はりはり漬け、大根とわかめのみそ汁
11月30日木曜日
コッペパン、牛乳、かぼちゃグラタン、フルーツヨーグルトあえ、ポトフ
更新日:2023年11月30日