6月
6月1日木曜日
コッペパン、牛乳、フランクフルト、スパゲティソテー、コンソメスープ
6月2日金曜日
ご飯、牛乳、いわしの生姜煮、三食ひたし、じゃがいものカレーそぼろ煮
6月5日月曜日☆かみかみ献立☆
ご飯、牛乳、かみかみミックス揚げ、きゅうりとわかめの甘酢あえ、ビーフンスープ
6月6日火曜日☆かみかみ献立☆
ご飯、牛乳、たれ付き肉団子、三色野菜の華風漬け、根菜汁、歯と口の健康週間ゼリー
6月7日水曜日☆かみかみ献立☆
ご飯、牛乳、きびなごのカリカリ揚げ、ひじきサラダ、厚揚げのみそ汁
6月8日木曜日☆かみかみ献立☆
はちみつ入りコッペパン、牛乳、チーズポテトエッグ、切り干し大根のサラダ、ミネストローネ
6月9日金曜日☆かみかみ献立☆
ご飯、牛乳、コーンコロッケ、アスパラガスのごまあえ、鶏ごぼう汁、さつまいもチップス
6月12日月曜日
ご飯、牛乳、豚肉とマコモタケのオイスターソース炒め、ほうれん草とひじきのナムル、ワンタンスープ、ヨーグルト
6月13日火曜日☆ひみの日献立☆
ご飯、牛乳、くろだいの南蛮漬け、小松菜のアーモンドあえ、新玉ねぎのみそ汁
氷見では、毎年5月ごろにくろだいがよくとれます。
今日のくろだいは、市内の鮮魚関係者、市役所の水産振興課の方々の協力があり、給食で食べることができました。
6月14日水曜日
ご飯、牛乳、ハンバーグのきのこソースかけ、変わりきんぴら、かき玉汁
6月15日木曜日
黒糖パン、牛乳、スパイシーチキン、フルーツヨーグルトあえ、ポークビーンズ
6月16日金曜日
麦ご飯、牛乳、きなこ豆、糸寒天のごま酢あえ、ひみっこカレー
6月19日月曜日
ご飯、牛乳、韓国風焼きとり、小松菜のナムル、春雨スープ
6月20日火曜日
ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐の肉あんかけ、変わり漬け、大根とわかめのみそ汁
6月21日水曜日
ご飯、牛乳、さばのみそ煮、ほうれん草としめじのひたし、けんちん汁
6月22日木曜日
コッペパン、牛乳、かぼちゃの挽肉フライ、マリネサラダ、卵とベーコンのスープ、ブルーベリージャム
6月23日金曜日
ごはん、牛乳、焼きししゃも、肉野菜炒め、五目汁
6月26日月曜日
ご飯、牛乳、豚肉のバーベキューソース炒め、野菜の梅和え、沢煮椀
6月27日火曜日☆世界味めぐり献立(ポルトガル)☆
ご飯、牛乳、たらフライ、ひよこ豆のサラダ、ガルドベルデ、豆乳プリンタルト
ポルトガルは、主食はパン、じゃが芋、お米が中心となっています。特に、お米はヨーロッパの中で1番消費します。
大西洋の海の幸に恵まれ、日本と同じように魚をよく食べる文化があります。特に、たこや干したタラをよく食べます。今日はタラをさくっとあげたタラフライです。
「ガルドベルデ」は「緑のスープ」という意味があり、本来はじゃが芋とケールのスープですが、給食ではキャベツを使用しました。
6月28日水曜日
ご飯、牛乳、ポークシューマイ、春雨のあえもの、みそ野菜スープ
6月29日木曜日
コッペパン、牛乳、鶏肉のレモンマリネ、海藻サラダ、フルーツポンチ
6月30日金曜日
しそご飯、牛乳、がんもの含め煮、小松菜のごまびたし、じゃがいもときのこのみそ汁
更新日:2023年06月30日