氷見市で開催されているこども食堂について
氷見市内のこども食堂
こども食堂は、こどもが一人でも安心して利用できる、無料または安価な食事を提供する場です。こども食堂の運営は、地域の方々や民間団体の方々によって運営され、食事の提供以外にも、地域で子育てをする交流拠点としての居場所とも考えられています。
氷見市では現在、7箇所でこども食堂が開催されています。
こども食堂一覧に記載されている食堂の開催日時・場所・料金等は変更になることがあります。
|
名称 |
開催場所(住所) |
開催日(時間) | 利用金額 |
関連ページ |
備考 |
1 |
ひみキトキトこども食堂『ふじみだい』 | 藤見台公民館(氷見市柳田940番地1) | 毎月第2土曜日(11:00~14:00) | 無料 | https://www.instagram.com/himi.kitokito.fujimidai/ | 開催日についてはInstagramを確認してください |
2 | ひみキトキトこども食堂『あさひがおか』 | まちなかサロンひみ(氷見市本町19番20号) | 毎月第3土曜日(11:00~) |
こども無料 大人200円 |
朝日丘校区内在住の方が対象です | |
3 | ひみキトキトこども食堂『みやだ』 | 宮田学童保育館(氷見市島尾1417番地) | 毎月第2、第3、第4土曜日(11:30~13:30) |
こども無料 大人250円 |
8月休止 | |
4 | 柳田ひまわりカフェ | 西条地区集会所(氷見市柳田1437番地) | 毎月第4土曜日(11:30~14:00) | 無料 | ||
5 | なだうら食堂 | 宇波公民館(氷見市宇波401番地) | 毎月第4土曜日(11:00~) |
こども無料 大人300円 |
1月、2月休止 | |
6 | サーブこども食堂 | 諏訪野公民館(氷見市諏訪野2番56号) |
毎月第4土曜日、8月は毎週土曜日(11:30~14:00) |
こども無料 大人200円 |
||
7 | こども大人食堂ハチワレ | 窪南会館(氷見市窪2280番地) | 毎月第3土曜日(11:00~14:00) |
こども100円 高校生250円 大人300円 |
https://www.instagram.com/kodomo.to.shokudou/ | 開催日についてはInstagramを確認してください |
富山県のこども食堂について
富山県のこども食堂については下記のホームページをご確認ください。
https://www.pref.toyama.jp/120102/kurashi/kyouiku/kosodate/shienshisetsu/kj00021733.html
こども食堂への支援について
寄附について(こども食堂を支援したい方)
こども食堂は、「地域のこどもたちをみんなで支えよう」という想いのもと、皆様からの寄付や、地域のボランティアの方によって運営されています。
寄附についての詳細は、寄附について(PDFファイル:5.1MB)をご確認いただき、富山県子どもほっとサロンネットワーク事務局へお問い合わせください。
富山県子どもほっとサロンネットワーク事務局
株式会社トップフード
郵便番号939-0332 富山県射水市橋下条2024番地
電話番号:0766-54-0776 ファクス番号:0766-54-0773
Email:toyamapref.chs@topfood.jp
氷見市の補助金制度について(開設を検討している方)
氷見市では、新たに立ち上げるこども食堂に対して、立上げ初年度にかかる経費や運営費への支援を行っています。
また、立上げ翌年度以降はこども食堂で実施する食事の提供以外の特色ある取り組みや、運営費についても支援しています。
今後、開設をご検討いただいている方は支援内容をご確認いただき、子育て支援課までお問い合わせください。
氷見市こども食堂応援事業実施要項 (PDFファイル: 122.1KB)
氷見市こども食堂応援事業費補助金交付要綱 (PDFファイル: 150.5KB)
衛生管理等について
こども食堂を開催するにあたり、運営方法等によっては食品衛生法に基づく営業許可や届出が必要な場合がありますので、事前に保健所にご相談ください。
衛生管理については、以下もご参照ください。
更新日:2025年07月24日