氷見市DX推進ビジョンを策定しました
氷見市DX推進ビジョンについて
国県の動向や第9次氷見市総合計画を踏まえた、氷見市のDXの方向性を示す「氷見市DX推進ビジョン」を策定しました。
本ビジョンに基づき、今後、DX推進計画(アクションプラン)を策定します。
目指すまちの姿
ひとり一人の手のひらから みらいが変わる ~DXひみ~
3つの基本方針
変革できる人材を育てるDX
便利で快適に過ごせるDX
新たな価値を創造するDX
重点目標
地域のデジタル化
(1)【暮らし】高齢になっても更にいきいき活躍できるまち
(2)【行政】市民と行政がつながるまち
(3)【交通】移動や物流が円滑なまち
(4)【経済】地域資源を生かした新たな産業を創造するまち
(5)【環境】環境に優しく災害に強い持続可能なまち
(6)【学び】多様な学び方・働き方ができるまち
行政のデジタル化
(1)行政手続きのデジタル化
(2)庁内業務のデジタル化
(3)データ活用環境の整備
計画期間
令和4年度から令和8年度までの5年間

この記事に関するお問い合わせ先
秘書広報課 デジタル化推進班
郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8201
更新日:2022年06月07日