故 林 正之 前氷見市長 お別れの会の開催について

更新日:2025年06月24日

お別れの会の開催について

 平成29年4月7日から7年7ヵ月にわたり本市の発展及び能登半島地震からの復旧・復興等に尽力されました 故 林 正之 前氷見市長の功績に敬意を表し、「お別れの会」を下記のとおり執り行います。

 

 お別れの会開催概要

(1)開催日時:令和7年7月13日(日曜日)9:30~

(2)会場:氷見市芸術文化館

(3)主催:故 林 正之前氷見市長お別れの会実行委員会

(4)一般献花     9:30 ~11:00

       お別れの会  11:30~

 

【次第】

  1 開式

  2 在りし日を偲んで(映像上映)

  3 黙祷

  4 追悼のことば(実行委員長 氷見市長)

  5 お別れのことば(来賓)

  6 弔電奉呈

  7 代表献花

  8 遺族挨拶

  9 閉式

  閉式後 来賓・一般献花

 

【お問合せ先】

故 林正之前氷見市長お別れの会実行委員会(事務局:秘書広報課)電話74-8007

 

林 正之氏の略歴

 生年月日:昭和32年3月29日

 市長在任期間:平成29年4月7日から令和6年11月8日まで

 

菊地正寛市長のコメント

 突然の訃報に接し、深い悲しみとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
 市長就任以来、「住みたいまち」「働きたいまち」「育てたいまち」を政策の柱に据え、氷見まちなかグランドデザインに基づく芸術文化館等の整備や「子育て施策日本一」を目指した子育て世帯の負担軽減の取組みなど、市民の皆様が幸せに暮らせるまちづくりの実現にご尽力された功績は多大なるものであります。
 また、能登半島地震からの復旧・復興に向けて、最後までその対応や対策に全精力を注ぎ、被災者の皆様が一日も早く生活の再建が成し遂げられるようにとの強い思いで昼夜を問わず取り組まれておられたお姿が目に焼き付いています。
 そのような思いをしっかり胸に刻み、震災からの復旧・復興、そして本市の更なる発展に全力で取り組んでまいります。

 

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8012 ファックス番号:0766-74-0692
メールでのお問い合わせはこちら