市長の活動日誌:2022年7月11日から7月20日まで

更新日:2022年07月26日

7月11日(月曜日)

氷見市の令和5年度重点事業に関する要望で、経済産業省中部経済産業局電力・ガス事業北陸支局を訪問しました。
長引くコロナ禍における経済回復や、氷見市において令和元年度から実施しているエネルギー構造高度化・転換理解促進事業(国費100%)での地域におけるエネルギーの地産地消の取組みの要望です。
氷見市では、これまで庁舎での太陽光発電や複数の公共施設を統合した広域デマンドレスポンスの実証試験、「氷見ふるさとエネルギー株式会社」の設立などを行っています。
今後も2050年カーボンニュートラルを目指した様々な取組みを行ってまいります。

7月12日(火曜日)

城端・氷見線活性化推進協議会に出席しました。
城端線、氷見線は通勤通学の足としての地域公共交通であり、なくてはならない存在です。
人口減少下にあっても、地域の皆様や観光客の皆様にたくさん乗って頂き、持続可能な公共交通として活性化を図って行く必要があります。
関係4市や県、交通事業者、経済界、自治会の皆様と色々な事業を通じて、乗降客の増を目指してまいります。

 

11月3日(祝)に開催予定の「ひみ食彩まつり」の第1回実行委員会を開催しました。
市制施行7 0周年記念事業として実施し、コンセプトを、~‘‘  氷見の美味しい ‘‘  を見つけよう~ として、食のイベントを3年振りに開催します。
氷見市漁業文化交流センター及びその周辺において、様々な飲食や農林水産物の販売を行います。

7月13日(水曜日)

13 日は「ヒミの日」で、市長室トークの日です。
事前に登録していただければ、どなたでも市長室で市政への提言などをお話しいただけます。
今日は2組の方が来られました。
まず、昨日氷見警察署から「氷見きときと交通安全広報大使」に任命されたモデル・タレントの島絵理菜さんと所属事務所の方です。10月に開館する氷見市芸術文化館で氷見芸術文化フェスティバルとして開催されるピアノ受賞者コンサート、映画上映会、市民参加型発表会のPRに来られました。発表会の参加者を募集中です。
2組目は、氷見産リンゴを使ったどぶろくの生チョコレートをクラウドファンディングを活用して製造している料理研究家の方と共同開発者の方です。氷見の新たなチョコレートのブランドとなるよう育てていきたいとの抱負を述べられていました。試食させてもらいましたが、大変美味しかったです。

7月14日(木曜日)

今日は氷見市の祇園祭りです。
曳山や神輿の巡行のほか、太鼓台も繰り出します。
由来は、江戸時代に疫病が流行した際に、京都の八坂神社から祇園神の分霊を迎えて祈願したところ、病が治まり、感謝の神輿を巡行したのが起源とされています。
多くの露店も出店しています。

 

金沢市で開催された北日本地区漁港漁場協議会に、富山県漁港漁場協会長の立場で出席しました。秋田県から石川県迄の5県で組織しています。
全国漁港漁場協会に提出する議案審議や、水産庁、石川県の職員の方からの講演もありました。
国の「新たな漁港漁場整備長期計画」では、新たに、養殖生産拠点の形成も打ち出されており、氷見市でもサーモンの海上養殖がスタートしました。
こうした長期計画の推進や、老朽化した漁港施設の整備なども進めてまいります。

7月15日(金曜日)

全国大会出場者激励式及び第75回富山県民体育大会結団壮行式を開催しました。
この夏に実施されるインターハイをはじめ、各種全国大会に出場される監督、選手の方々に激励金をお渡しするとともに、県民体育大会での氷見市の選手団の活躍を願って結団壮行式を行いました。
普段の練習の成果を十分に発揮して、氷見市の看板を背負って、それぞれの大会でご活躍をされますよう期待しています。

7月19日(火曜日)

「レーズンから広げる善意の輪」の取り組みを行っている「梢の会」から、介護施設の職員や入所者の給食やおやつに使っていただきたいと、レーズン15箱(180kg)をご寄付いただきました。
長引くコロナ禍の中で、ご家族ともなかなか面会できない入所者に、少しでも笑顔になってもらいたいとの温かいお志です。
ご寄付頂いたレーズンを、市内の特別養護老人ホームと介護老人保健施設に配布させていただきます。

7月20日(水曜日)

令和4年度氷見市民間パトロール隊連絡協議会総会に出席しました。
連絡協議会の皆様には、日頃から児童の見守り活動や、積極的なパトロール活動などにより、「安全で安心な氷見市」の実現のためにご尽力を頂いています。
お陰様で、本年6月末時点の刑法犯認知件数は57件と昨年同期に比べ19件減少しています。
しかしながら、依然として無施錠による盗難被害や特殊詐欺による被害が発生しています。
引き続き、連絡協議会の皆様と、広く防犯意識の高揚を図るとともに、パトロール活動などを通じて、安全で安心な氷見市の実現に取り組んでまいります。

 

富山市内で日台親善協会の総会、講演会、懇親会に出席しました。
会長の中川県議のご挨拶の後、向 台北駐大阪経済文化弁事処長の「最近の台湾情勢について」のご講演をいただきました。
氷見市は、令和2年12月に台湾の高雄市鼓山区と友好交流都市協定を締結して、交流を深めています。
懇親会には、新田知事もご出席され、台湾と交流を深めている砺波市、魚津市、氷見市の市長も出席し、和やかに開催されました。(総会には台北の士林区と友好交流都市協定を締結している射水市長も出席)
今後益々の、両地域の交流が活発になることを願っています。