市長の活動日誌:2018年6月11日から6月17日まで

更新日:2020年03月27日

6月11日(月曜日)

今日から氷見市議会6月定例会が始まりました。
本日は提案理由の説明で、地方創生に向け、「住みたい街」、「働きたい街」、「育てたい街」の氷見元気プロジェクトを更に進めるための施策の補正予算などを説明しました。
特に、まんがのまちづくりや木育事業が国の地方創生推進交付金に採択されたことから、こうした事業も進めていきます。
今議会でも活発な議論をしていきます。

市議会場の議長の前の演壇に立ち施策の提案理由の説明する市長の写真

6月12日(火曜日)

氷見市シルバー人材センターの定時総会に出席しました。
少子高齢化、人口減少社会を迎え、社会の持続的な成長の実現のためには、働くことを通じて社会貢献をしようとする高齢者の皆様の思いに応え、雇用の促進と就業機会を提供するシルバー人材センターの役割は益々重要となっています。
市としても、はつらつ長寿社会の実現に向け、高齢者の生きがいづくりや就労機会の確保に努めてまいります。

氷見市シルバー人材センターの定時総会で日本の旗と濃紺の旗の前にある演壇に立つ市長の写真

6月13日(水曜日)

今日は、13日で氷見の日です。
市長室トークに3組の方が来られました。
市政全般に渡って頑張って欲しいとのエールやユネスコ精神に基づく人間の尊厳を大事にする教育の推進などのご意見をいただきました。
いただいたご意見を参考に、市政の推進に努めてまいります。

6月9日、10日に茨城県で開催された、第44回全国中学生レスリング選手権大会女子52キログラム級で、3位の成績をおさめられた、氷見南部中学校2年生の八嶋那乃羽さんが報告にこられました。
将来は登坂絵莉選手のようにオリンピックで活躍するような選手となっていただきたいと激励しました。

市長室のテーブルで2人の市民の意見を聞く市長の写真
市長室のテーブルで男性の意見を聞く市長の写真
お祝いの横断幕の前で賞状をもつ市長と並びメダルを首から下げた女子学生と両隣に立つ2人の男性の記念写真
試合マットの上にいるレスリングの選手2人がスクリーンに映し出されている写真

6月14日(木曜日)

本日は、市議会の代表質問・一般質問でした。
市政2年目の抱負や観光振興、防災対策、企業誘致、子育て支援策、移住・定住対策、先生の多忙対策などの質問がありました。

市議会場の議長の前の演壇に立ち代表質問にこたえる市長の写真

6月15日(金曜日)

本日は、市議会の一般質問でした。
氷見市民病院のあり方、公文書管理、朝日山公園の整備方策、新文化施設整備の進捗状況、学校統合、イノシシ対策などです。

市議会場の議長の前の演壇に立ち一般質問にこたえる市長の写真

6月16日(土曜日)

今日は、東京での第63回東京氷見会総会・懇親会に出席しました。
ふるさと氷見を離れて40年、50年の方もおられましたが、氷見への熱い思いが伝わってまいりました。
皆さんのふるさと氷見を更に発展させるよう頑張ってまいります。

第63回東京氷見会総会の横断幕の前の演壇に立つ市長の写真
第63回東京氷見会総会懇親会の横断幕の前のテーブルに集まった市長と6人の記念写真
第63回東京氷見会総会懇親会で記念撮影に集まった参加者の方々と市長の写真
懇親会で輪になって踊っている市長と参加者の様子の写真

6月17日(日曜日)

氷見南インターアクセス道路建設促進期成同盟会設立総会に出席しました。
2年前に開通したインターチェンジですが、市街地や国道160号などからのしっかりとしたアクセス道路がありません。
氷見市の南部地区には工業団地や観光地が集積しています。
今後の新たな道路整備に向けて取り組んでまいります。

設立総会に出席した市長が横断幕の前に立っている様子の写真
座って資料を見る方々とテーブルについた説明する方々が写っている設立総会の様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課

郵便番号:935-8686
富山県氷見市鞍川1060番地
電話番号:0766-74-8012 ファックス番号:0766-74-0692
メールでのお問い合わせはこちら