下水道を正しく使いましょう

更新日:2020年07月07日

下水道は年中無休の働き者

下水道は、家庭から出た汚水を集めて流す「管路」、処理場まで汚水を送る「中継ポンプ場」、微生物の働きによって汚水をきれいにする「処理場」で構成されています。これらの施設は、少しも休むことなく働いています。

下水道に異物が詰まるトラブル

 市には、地形的な特徴から149基もの中継ポンプ場があります。最近タオルや下着などが流れ込み、ポンプが詰まってしまうトラブルが多発しています。また、油や野菜くずで下水管が詰まる事故も発生しています。

(1)ごみや油を流さない

 トイレや台所などから水に溶けないゴミを流すと、下水管がつまって流れなくなる原因となります。 また、食用油などは、つまりの原因となるだけでなく、処理場の微生物にも悪影響を与えるので、絶対に流さないで下さい。

(2)洗濯機の水は下水道へ

 洗剤を含む洗濯水は、お風呂やトイレの排水以上に環境に悪影響を及ぼす汚水です。必ず下水道に流しましょう。

(3)危険物を流さない

 下水道へガソリン、灯油、シンナーや農薬などを絶対に流さないでください。 爆発のおそれがあるだけでなく、処理場の微生物が死滅し、処理に重大な影響を及ぼします。

(4)汚水ますの清掃をしましょう

 市で管理しているのは処理場から公共ますまでの区間です。敷地内の排水設備は個人で管理しなければなりません。特に台所やお風呂場近くの汚水ますには、油やゴミがたまりやすいので、定期的に清掃しましょう。

(5)節水を心がけましょう

 水を必要以上に使うことは、資源の無駄遣いになるだけでなく、下水道使用料の負担増大につながります。

作業の様子

青い服を着た人が物を取り除く作業をしている写真
下水管につまっていたタオル等の写真
緑の水が流れているトラップの写真

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課

郵便番号:935-0042
富山県氷見市湖光226-1
電話番号:0766-74-8206 ファックス番号:0766-74-8351
メールでのお問い合わせはこちら