本文
中学生ワークショップを開催しました
氷見市では、旧市民病院跡地に整備する新文化交流施設の多様で魅力的な使い方について市民の皆さんで語り合う市民ワークショップを開催しています。
11月10日(日曜日)午前に、市役所地域協働スペースにおいて、中学生ワークショップを開催しました。市内の中学校全5校から2名ずつ生徒が参加し、大人には思いもつかない貴重で多種多様なアイディアを共有してくれました。

中学生ワークショップの様子
- 関連するキーワードが含まれているページ
- 第2回市民ワークショップを開催しました
- 新文化交流施設 第3回市民ワークショップを開催しました
- 第1回市民ワークショップを開催しました
- 「これからの公共施設を考えるワークショップ」
- 「庁舎跡地利活用協議会の様子」「新市庁舎の市民ワークショップ」(2013年8月放送)
- 新文化交流施設の市民ワークショップ参加者を募集します
- 「都市計画課の業務」「新市庁舎デザインワークショップ提案会」(2013年11月放送)
- 朝日山公園コミュニティデザインワークショップについて(2014年12月放送)
- 第5回市民会議(立地適正化計画、新文化施設基本計画)
- 第4回市民会議(立地適正化計画・新文化施設基本計画)