本文
初めての方へ
氷見市ホームページの特徴の紹介
やさしいホームページの実現
探しやすく分かりやすい
行政サービスの情報がどのように掲載されていたら良いか、見直しを行いました。必要な情報が統一した基準のもと掲載されます。
なお、トップページのグローバルナビゲーション(人生のできごと、市民生活)のサイト構成は、ユニバーサルメニューに準拠しています。

広報ひみとの情報連携
広報ひみとの連携を強化します。広報ひみの詳細情報はホームページに掲載されている状態になります。
スマートフォン対応
スマートフォンやタブレット、フューチャーフォンといったデバイスごとの操作特性を考慮したデザインに対応しています。
検索方法の充実
ホームページを訪れる人の状況に応じ、いろいろな方法で情報を探すことができます。
知りたい情報からさがす
「イベントを探したい」「施設を探したい」など、目的に応じて探すことができます。
人生のできごとからさがす
人生の節目など、よくある手続きから調べることができます。
検索からさがす
ホームページ内で検索ができます。さらに、よく検索されているキーワードからも探すことができます。
よく使われる情報から探す
ホームページの閲覧状況を調べ、よく使われるページを配置していきます。
市の魅力の発信
まちの話題
写真を活用して、氷見のニュースを伝える記事を掲載していきます。市で開催されるイベントの報告や、市民の皆さんの活動などを発信していきます。
推奨環境
市ホームページは以下の環境にて動作確認を行っております(2016年3月末時点)
Windows環境
- Internet Explorer 8(8.0)
- Internet Explorer 9(9.0 )
- Internet Explorer 10(10.0)
- Internet Explorer 11(11.0)
- Firefox最新版(43.0 )
- Chrome最新版(46.0 )
Mac環境
Safari最新版(8.0.8)
タブレット
画面横幅768ピクセル以下で最適化
スマートフォン
画面横幅320ピクセル以下で最適化
フィーチャーフォン
- NTTドコモ(i-Modeブラウザ 2.0)
- au(WAP2.0)
- Yahooモバイル(3GC)
RSSによる配信
市ホームページでは、トピックス、新着情報、イベントの更新情報をRSSで配信しています。
情報の正確性、サイトの停止・内容変更等
当サイトは正確な情報を掲載するように心がけていますが、不測の事態のため実際の状況とは異なる場合があります。
災害や当サイトを運営するための機器及び通信設備の保守点検等のために、当サイトは、予告なく停止または内容が変更となる場合があります。