本文
氷見市地区相談会
概要
障害等により特別な支援が必要な子どもやその保護者及び認定子ども園、保育園、小学校及び中学校の教職員等を対象に、それぞれの抱える様々な不安やニーズ、困りごと等への早期からの一貫した支援を行うことにより、子ども一人一人に応じた適正な就学と適切な指導及び必要な支援が取り組まれるよう相談会を開催します。
平成28年度相談会開催日時等
相談の申し込みはお電話で、氷見市教育委員会学校教育課までご連絡ください。Tel 0766-74-8213
相談会には、お子さんと一緒にお越しください。相談は、教育、福祉、保健の各分野の専門家が対応します。
◇ 相談会場 : 氷見市いきいき元気館(氷見市中央町12-21)
◇ 相談時間:13:30から16:30
◇ 相 談 日
【1回】 5月18日(水曜日) 終了 【2回】 7月6日(水曜日) 終了
【3回】 8月26日(金曜日) 終了 【4回】 9月12日(月曜日) 終了
【5回】 10月3日(月曜日) 終了 【6回】 11月30日(水曜日) 終了
【7回】 2月8日(水曜日) 【8回】 3月8日(水曜日)
- 関連するキーワードが含まれているページ
- こころの健康相談会
- 生活相談などの相談窓口一覧
- 各種相談について
- 出張年金相談
- ひとり親家庭等生活相談
- 子育て世代包括支援センター
- 不動産無料相談会
- 離乳食相談会(1月19日)
- 助産師相談会(1月25日)
- 離乳食相談会(2月23日)