本文
市内街灯の管理
街灯の修繕について
氷見市内の街灯の修繕(破損・不点灯・点滅・昼点灯など)は、市役所建設課までご連絡下さい。
ご連絡の際は、街灯が設置された(1)電柱の番号、(2)故障の状況(破損・不点灯・点滅・昼点灯など)及び (3)街灯の種類(蛍光灯・LED灯・水銀灯など)を、お知らせください。
番号が分からない場合は、お手数ですが近隣の目印になる施設又は住所などをお知らせください。
(電柱番号の見方) ![]() |
一般的な電柱番号の構成は、以下の通りとなっております。(市への連絡の際は、全てお伝えください)
上記の構成と異なる電柱標示や電柱標示のないものについては、お手数ですが住所などで街灯の位置をお知らせください。 |
※街灯の昼点灯については、自動点滅器の故障と思われますので、建設課へご連絡いただき、こちらから北陸電力へ点滅器の修理依頼をいたします。